MENU
防音の豆知識
運営会社
株式会社サイバーフリーダム
本社
〒814-0113
福岡県福岡市城南区田島3-4-4サイトに関するお問合せ先
電話 0120-08-8458
E-mail:info@e-bouon.net- プライバシーポリシー
防音窓・二重窓の「ガラス」について
本サイトの他の記事にて、二重窓(防音窓・2重窓)の効果についてお伝えしましたが、その二重窓で使う「ガラス」について書きますね。
二重窓に使用する「ガラス」の種類とは
窓に使用されているガラスにはたくさんの種類がありますが、一般的によく使用されているものは5ミリのものが多いです。
しかし、「防音仕様」にするとなると、また特殊なガラスを選ぶと言う選択肢もあります。
まず「ソノグラス(厚さ6ミリの防弾ガラス)」。
これは一般的に販売されている防音用のサッシにも使用することができる、とても優れたガラスです。ガラスによっては音域によって上手に防音をしてくれないものもあるのですが、このタイプのガラスはそれがありませんので、「音に幅広く対応することができる」と言うメリットがあります。
「ソノグラス」よりも防音性が高いガラスとなると、「12ミリソノグラス」と言うものがあります。これは、「6ミリのガラス二枚の間に防音シートを挟みこんでいる」という非常に優れた防音ガラスです。
しかし、厚みがあるのでサッシも一般のものとは違ったものを使用する必要があり、「どこでも取り付けることができる」と言うタイプのガラスではありません。
サッシとのバランスから考える必要がありますので、業者との綿密な打ち合わせが必要になります。
まずは、無料・匿名で、音楽用途の防音にくわしい防音業者に相談することから始めてみませんか?
そして、良心的で適正な見積を出す防音業者からの提案を受けてみませんか?
複数の優良な防音業者から、防音工事や防音室の「一括見積もり」が取得できます。
詳しくは、資料請求をして下さい。
資料をお読みになり、防音室や防音工事についてじっくりと検討してみて下さい。
《音楽用》防音室見積比較ネットが、あなたの理想の防音室や防音工事のサポートが出来ることを願っております。
携帯・PHS OK!お急ぎの場合はお電話下さい。 電話番号0120-08-8458 受付時間:平日9:30~17:30(土日・祝日休)